この度、一般社団法人日本eスポーツ学会が受託・推進している文部科学省 専修学校による専門職業
人材の最新技能アップデートのための専修学校リカレント教育推進事業の一環として、「令和7年度 地域密着型eスポーツイベント実践講座」を宮崎県にて開催いたします。
本講座は宮崎県内におけるeスポーツへの理解醸成を支援するとともに、宮崎県内の社会人・企業を対象に地域密着型のeスポーツイベントを企画・運営できる人材を育成することを目的として実施する。これにより宮崎県でのeスポーツ分野における新規事業の創出や地域活性化につながる取り組みの拡大などをねらいとする。
eスポーツにご関心のある方、イベントの企画運営にご興味のある方のご参加をお待ちしています。
■受講対象者
・宮崎県内企業・団体に所属する社会人
・地域でeスポーツを活用した新規事業やイベントの立ち上げに関心を持つ人材
※研修詳細・申込方法については下記をご覧ください。
(研修詳細)
プログラム01
申込〆切 9/30 |
〇 3時間でわかる!eスポーツ入門セミナー e スポーツの基礎から、地域や教育での活用事例までをわかりやすく紹介 ①eスポーツの基礎と最新動向・・・・・・・・・・・日本eスポーツ学会 筧誠一郎氏 |
プログラム02
|
〇 映像講座「 eスポーツの基礎とイベントの作り方」 定員:制限なし |
プログラム03
|
4 日間で e スポーツイベントの企画から本番まで体験。 会場:宮崎総合学院 MSG eSports Stadium 定員:15名 |
【申込フォーム】 https://forms.gle/UKT8egLx5KWrQk916
※詳細は案内データをご覧ください。チラシダウンロード