
この度、一般社団法人日本eスポーツ学会は、一般社団法人宮崎県情報産業協会、学校法人宮崎総合学院の協力のもと、文部科学省委託事業の一環として、「地域密着型eスポーツイベント実践講座」を開催いたします。
本講座では計4日間の中で、受講者の皆さんと一緒に、実際にeスポーツイベントの企画設計を行い、その企画に基づくイベントを開催します。その体験を通して、イベントの企画・運営の流れを学んでいただきます。
eスポーツにご関心のある方、イベントの企画運営にご興味のある方のご参加をお待ちしています。
■目的
・eスポーツによる地域活性化の動向を知る
・eスポーツイベントの企画・運営の流れを体験する
・eスポーツイベントを企画・運営できるようになる
※研修詳細・申込方法については下記をご覧ください。
| 会 場 | 宮崎総合学院 MSG eSports Stadium(宮崎駅より徒歩約3分) | 
| 
 日 時  | 
 下記の計4日間(※全日程にご参加ください。) ・令和6年11月09日(土)10:00~16:00 ・令和6年11月10日(日)10:00~16:00 ・令和6年11月23日(土)10:00~16:00 ・令和6年11月24日(日)10:00~16:00  | 
| 定 員 | 20名 | 
| 対象 | 
 eスポーツにご関心のある方  | 
| 受講料 | 無 料 | 
| 実施内容 | 
 ■実施内容(予定) 以下の4日間を通して、eスポーツのイベント企画・運営を体験頂きます。 ・1日目:eスポーツを活用した地域活性化に係る講義、企画書制作実習 ・2日目:受講者企画に基づくイベントの実施準備実習① ・3日目:受講者企画に基づくイベントの実施準備実習② ・4日目:受講者企画に基づくイベントの開催、eスポーツの未来に係る講義  | 
| 申込 | 
●申込み〆切 2024年10月31日(木)
※詳細は案内データをご覧ください。チラシダウンロード
